HARICOMのちりトルは
床に埋め込まれた集塵システム。
モップ等に附着した塵・ほこりを床で吸引させ
微粒子レベルの空気を床下や外部へ放出します。
「見えない掃除機」「空気をクリーンに」
一般的な掃除機の概念を覆す
新しい掃除機なのです
HARICOM 集塵システム「ちりトル」®
特許登録製品
モップに附着したホコリなどの処理は非常に厄介です。せっかく吸着したホコリは空中を舞い上がっていきます。一方、通常の掃除機はファンから塵などが放出される機種も多く、夜中にかけて掃除機内に沈下したチリをふたたり巻上げることもあります。ハリコム社のちりトルシステムは、モップで沈下したチリやホコリを床面で吸い取ってしまいます。アレルギー体質のお子さんのいる家、掃除機の置き場や、重い掃除機の移動が面倒など、皆様からの要望にお答えするため「ちりトルF」システムは誕生しました。
●モップでゴミを集めて簡単にホコリや塵をあつめたら、スイッチひとつで床へゴミを吸引させます
●モップのゴミはいつも清潔が保たれキレイです
●めんどうな掃除機を引っ張り回すことがありません
●大きな掃除機の収納は、シンプルライフを望む皆さまの悩みの1つだったはずです
●使い捨てのペーパー式ワイパーも経済的に使用できます
A 外気放出〈床下から外へ〉Fタイプ

床設置 外吸気型クリーンシステム
(一般家庭・ペットショップ・ヘアサロンなど)
B 外気放出〈壁側から集塵機へ〉 Fタイプ

床設置 外吸気型クリーンシステム
(一般家庭・体育館・ホール・病院・老人ホーム・工場)

ex) パナソニックのタイマー
設置事例


床下に本体を設置し、操作は使用時に壁面に設置した押しボタンを押すだけで稼働します。
操作スイッチは① 吸込口は②の部分です。タイマーも自由に設定可能。押しボタンで切り忘れても安心です。
掃除後もモップをこの「ちりトルF」の吸い込み口を往復させます。

簡単にモップに付いたゴミとホコリを吸い取ってくれます。
さらにモップだけでなくペーパー式ワイパーは同様にお掃除し終えたワイパーを「ちりトルF」の吸込口にあてて吸い込ませます。

同様にペーパー式ワイパーもこのように簡単にゴミやホコリを吸い取ってくれます。
用途及び効果
ハウスダストによるアレルギー対策のために
一般家庭ではハウスダストの除去にも効果的です。近年では赤ちゃんや小さなお子様がいる環境ではこのハウスダスト問題が掃除機のモップやペーパー式ワイパ―に付いたこのハウスダストを、ちりトルFできれいにホコリをたてることなく吸い取ってくれますこれによりハウスダストを効果的に取り除くことができます。
会社・病院・公共施設の他、さまざまな場所に
ちりトルFは設置型掃除機です。主に一般家庭や会社・病院・公共施設でのご利用に最適です。 モップやペーパー式ワイパ―を外部に持ち出すことなくその場で簡単かつ効果的にゴミやホコリを吸い取ります。